
くれよん

最新記事 by くれよん (全て見る)
- 休日が暇な時の対処法とは?!友達がいない人の過ごし方10選!! - 2019年10月7日
- ラウンジの仕事内容とは?!経験者が教えるメリット,デメリットとは? - 2019年10月3日
- 青春したい大学生必見!!退屈な大学生活から抜け出す方法をご紹介! - 2019年10月1日
お客様、関係各位におかれましては、大変ご不便をおかけましますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
期間:2020年4月1日(水)〜
テレワーク実施期間中は電話でのお問い合わせはお受けできません。
お問い合わせフォームからご連絡いただくか、各営業担当の携帯電話にご連絡お願い致します。
最近CMでも良く見るラウンドワンですが、多くの方が家族や友達と楽しまれていると思います。
ラウンドワンはやっぱり友達とワイワイ楽しみたいよね!
家族や友達と行くのも、もちろん楽しいですが、
私が今回おすすめしたいのは、ラウンドワンデートです。
特に学生さんにおすすめです!
なぜ学生におすすめなの?
カップルで行っても楽しめるの~?
そう思う方もいると思います。
そこで今回は、ラウンドワンが学生カップルにおすすめの理由とラウンドワンの良いところなどをまとめましたのでご紹介します。
これであなたもデート場所に困ることはありません!!
是非、参考にしてみてください!
- ラウンドワンとは何か
- ラウンドワンデートが学生におすすめな理由
- ラウンドワンデートのファッション

目次
ラウンドワンとは

ラウンドワンとは簡単に説明すると、
スポーツとアミューズメントが両方楽しめる施設のことです。
施設内には様々なスポーツやアミューズメントが楽しめるエリアが沢山あります。
エリア別にご紹介していきます。
スポーツコートエリア

スポーツコートエリアでは、主に体を動かすことができます。
- パターゴルフ
- バスケ
- ピッチング
- バッティング
- キャッチボール
- テニス
- フットサル
- アーチェリー など
屋外で思いっきり体を動かすスポーツができます。
恋人と2人でできるスポーツがあるのでカップルにおすすめです!
アクティブエリア

アクティブエリアでは最新アイテムから懐かしいアイテムまで沢山遊べるエリアになります。
- スマッシュピンポン
- ロデオ
- スローイング
- ローラースケート
- ビリヤード
- カラオケ
- 卓球
- ダーツ
- セグウェイ など
外が雨でも屋内で楽しめるアイテムが沢山あります。
アミューズメントエリア

アミューズメントエリアでは、主にゲームセンターで遊ぶことができます。
- ユーフォーキュッチャー
- リズムゲーム
- 運転ゲーム など
約120種類のゲーム機器で遊ぶことができます。
その他にも、家族連れで来られる方はキッズエリアなどがあるので小さいお子様でも楽しめるようになっています。
店舗によって遊べるものが少しずつ違うので近くのラウンドワンを調べてみることをおすすめします。
ラウンドワンがデートに向いてる理由

ラウンドワンがどういうところか分かったところで早速ラウンドワンの良いところ、
なぜデートに向いているのかを説明します。
ラウンドワンは店舗ごとに施設内容が違いますので、すべての店舗に当てはまるとは限りません。なので、あらかじめお近くの店舗を調べてから行くのをおすすめします。
手ぶらでOK

公園などでスポーツをしようと思うと、ボールが必要だったりラケットが必要だったりします。
ですが、ラウンドワンにはすべての用具は用意されているのでお金さえ持っていれば十分楽しむことができます。
無駄な荷物が無いため、持ち運びの手間がないです。
急遽、デートが決まってもラウンドワンなら大丈夫だね!
でも、汗とかかいたらどうしよう~
汗など気になる方は着替えや、タオルなどを持っていくのも良いと思います。
髪の毛の長い子は、ヘアゴムなんかも持っていくと役に立つかも!!
ラウンドワンの無料シャトルバスの利用

ラウンドワンには専用のシャトルバスが出ています。
なんと料金も無料!!ラウンドワン直行なので乗り継ぎの面倒もありません。
この専用シャトルバスもお近くのラウンドワンを調べれば乗車場所や時刻が出てくるのでそれに合わせて乗るだけで大丈夫です。
車がない学生さんでも交通手段があるので、デートにも最適!!
ラウンドワンの中にフードコートがある

ラウンドワンの施設内には、フードコートがあります。
なので、朝から遊んでもお昼にわざわざ昼食で外に出なくてもいいんです。
これなら、お昼ご飯の場所に悩むこともないね!
- ホットドック
- 焼きそば
- ピザ
- 唐揚げ
- たこ焼き
- チャーハン など
メニューもいろんな種類があるので自分の食べたいものを選ぶことができます。
ラウンドワンの選べる利用時間

ラウンドワンは、時間によって料金が異なります。
私の住んでる地域の料金表はこんな感じです。
学生フリータイム ¥2,280 大人フリータイム ¥2,480
学生3時間パック ¥2,080 大人3時間パック ¥2,280
学生90分パック ¥1,680 大人90分パック ¥1,880
学生さんだとさらに朝6:00~昼12:00までの来店で
フリータイムが¥1,780
3時間パックが¥1,580
で遊ぶことができます。このサービスは私の地域だけかもしれませんが、
どの地域でも学生さんはお得に遊ぶことができます。
圧倒的に学生さんがお得だね!
お財布にも優しいから学生さんもデートに使いやすい!
時間によって区切ることができるのでいろいろなデートプランに使えます。
ラウンドワンデートの服装

ラウンドワンがデートに向いることが分かってもらえたところで、
デートに行くときの服装は迷うと思います。
スポーツする服装はどうしてもラフになりがちで
デートに着ていける服がないよ~
動きやすいジャージなんて着てったらひかれるかな~
正直動きやすくてデートに向いてる服は難しいです。
ですが、ラウンドワンデートにおすすめの服装を男女別でまとめましたのでご紹介します。
これを着てけば間違いない!
ラウンドワンデートの服装【女性編】

基本的には動きやすいものがおすすめです。
ですが、女性は動きやすいだけではデートには向かないので、
カジュアだけど女性らしさをアピールできるような服装にしましょう!
デニムパンツスタイル
ジーパン無地 ズボン レディース ストレッチズボン レギンスパンツ ゴムウエスト | 特売チャンネル https://t.co/SxF859BEfN @ksb8kDHienwHUcgから pic.twitter.com/qGujYpCrSE
— 特売チャンネル (@ksb8kDHienwHUcg) August 24, 2019
動きやすいのは何といってもパンツスタイルです。
ですが、あまり伸縮性がないパンツだとかえって動きにくくなります。
ある程度伸縮性のあるデニムパンツか、ゆったりとしたパンツを選ぶと良いと思います。
ガウチョパンツはダメではありませんが、ラウンドワン施設内の遊びの中には、
不便になってしまうものもあるので気を付けて下さい。
ショートパンツスタイル
https://twitter.com/VOGUEgirlJAPAN/status/881683945124966400
冬は少し寒いと思いますが、動いてるうちに暑くなることもあるので動きやすくて涼しいショートパンツスタイルはおすすめです。
レギンススタイル
https://twitter.com/DREAMWOMEN4/status/1165959684043358210
レギンスも動きやすくてスポーツには最適です。
ロッカーにあまり大きな荷物が入れられない時でもレギンスならかさばることもないのでおすすめです。
Tシャツワンピ
ロンt ロング丈 tシャツ レディース 長袖 スリット ワンピース 膝丈 | 特売チャンネル https://t.co/XyhRu4mt7A pic.twitter.com/gUOG6JDAv1
— 特売チャンネル (@ksb8kDHienwHUcg) August 29, 2019
女子はやっぱりワンピースで女性らしさをアピールしたいと思います。
そんな時は、Tシャツワンピがおすすめです。
普通のワンピースだとスポーツにはあまり向かないですが、Tシャツワンピならカジュアルだけど女性らしくてラウンドワンデートにはもってこいです!
ラウンドワンデートの服装【男性編】

男性は動きやすさの中に男らしさ、かっこよさを取り入れた服装をご紹介します!
ジーンズスタイル
JAPAN BLUE JEANS シンプルコーデ スタッフ コーディネート 高松 メンズ レディース https://t.co/Kl3dhuzLAP pic.twitter.com/ePanp4jSVJ
— gise_selectshop (@gise_selectshop) April 25, 2019
女性と同様ジーンズスタイルはおすすめです。
季節によって上に着るものをTシャツだったり、パーカーなどに変えれば季節問わず着ることができます。
スキニースタイル
https://twitter.com/gravail/status/1084249921409175552
スキニーはとても動きやすいのでラウンドワンデートにはおすすめです。
ストリート系のファッションで男性らしさもアピールできるのでデートに最適です。
ラウンドワンデートファッション【男女共通編】

男女共通して言えるおすすめファッションはスニーカーということです。
女性はヒールで来ても靴を履き替える手間が掛かってしまうので、気を付けた方が良いです。
男性もサンダルなどは靴下を持ってくる手間があるのでできるだけ避けましょう。
まとめ
- ラウンドワンとは、スポーツとアミューズメントが両方楽しめる施設のこと。
- ラウンドワンデートは交通手段もあり学生割引もあるので学生デートにおすすめということ。
- ラウンドワンデートの服装は動きやすくてカジュアルなものがおすすめということ。

空いた時間を有効活用したい方必見!


お仕事内容 | キャンペーンスタッフ・化粧品販売等々 |
---|---|
お給料 | 日給11,000円〜16,000円! |
お支払い方法 | 月払い・週払い・日払いから選択可能! |
働く頻度 | 月1回〜でもOK! |
仕事を探す手間無し! | 担当者があなたに最適なお仕事をご紹介します! |
面接の必要無し! | 登録会に参加後はLine・電話のやり取りだけでOK! |
スタッフの声
無駄が嫌いな効率重視のあなた必見!就活にも役立つアルバイトをご紹介!楽して稼ぎたい?じゃあキャンペーンガールなんてどう??
【抽選会バイトの体験談】働いて気付いたサブライムデザインの魅力