
radish

最新記事 by radish (全て見る)
- 【ガソリンスタンドのバイト】評判って?元店員の赤裸々体験談!! - 2019年9月11日
- 【バイト】店長とのLINE!!気になることって?元店長が解説します!! - 2019年7月31日
- 【大学生】おすすめバッグのブランド!男女まとめて24種厳選しました! - 2019年7月30日
株式会社subLime designでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた社会的責任の観点から、感染拡大リスクの最小化を目的に原則在宅勤務(テレワーク)を実施することをお知らせ致します。
お客様、関係各位におかれましては、大変ご不便をおかけましますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
期間:2020年4月1日(水)〜
テレワーク実施期間中は電話でのお問い合わせはお受けできません。
お問い合わせフォームからご連絡いただくか、各営業担当の携帯電話にご連絡お願い致します。
大学生のみなさん、こんにちは!
日々楽しんでおりますでしょうか。
まわりの
大学生
深夜の二時ぐらいから
毎日飲み会 遊びにいったり
ゲームしてるけど
みんな勉強しないもんなん?— わさび (@Raw_wasabi) 2019年3月2日
大学生たるもの、
飲んでナンボ遊んでナンボ…
みたいに
大学生活を謳歌している方、
多いのでは。
今回は、大学生の飲み会ゲーム、
飲み方やマナーについて。
また、周りの方々の反応なんて
綴ってみたいなぁと思います。
周りの目、お酒の危険性、
気になりませんでしょうか?
お付き合いいただけますと幸いです。
目次
飲み会のゲームってどんなゲーム?

飲み会とかでやる、スーパーマリオゲーム?とかほうれん草ゲーム?っていう遊びとかやってみて、みんな盛り上がってたけど何がおもしろいのかよく分からなかった🤔
そういう知識を得られたことが今回のゼミ合宿の収穫でした。
パリピ大学生すげえ。— まえだ りょう (@med_ryo) 2018年9月12日
飲み会のゲームは進化しますが、
いつの時代も“単純で勝負が早いゲーム”が
用いられるようです。
ワタクシたちの時代は
「せんだみつおゲーム」
「王様ゲーム」も流行りましたよ。
大学生ではありませんが
飲みに来られる若者の定番は
「カラオケ歌いまわしイッキ」が
多かったように思います。
間奏イッキ、歌い終わりイッキ…
「はい、ドーーーン!!」
曲によっては同じ人にばかり当たることも。
基本的には、みんなが知っている歌を
チョイスするのですが
歌を知らなかった場合にも
イッキさせられることがあります。
初華金、やったことはやたらテンション高い飲み会と、カラオケで一定のワードを言ったら飲むっていうお遊びでした。これが大学生の皆経験する飲み会なんですな…。
ORANGERANGEの「花」で歌詞に花がある部分を歌った人はイッキするという闇のデュエルをしてた。
これがスタンダードな怖さ。— フク・ナガ (@kfdy1093) 2019年4月5日
ドツボ感が満載ですね…。
大学生ってなんで飲み会のとき変なゲームするの??あれ面白くなくないウォウォウ??
— すとらいぷ (@stripe_utautau) 2019年5月10日
まわりから見れば
何が楽しいのかはよくわかりませんが
参加してみると楽しいんですよね。
控えていただきたいのが本音です。
大学生の飲み会はなにもイッキしたりして馬鹿騒ぎするだけのもんやないねんぞ
— 内証話と雑記帳 (@elacs_junction) 2018年4月30日
大学生は飲み会!どこで飲む?

そんなにリッチな大学生って極稀ですよね。
だいたい飲む場所と言えば、
基本は2通りではないでしょうか。
安く飲める居酒屋がある!
事務所の斜め前の安い居酒屋さんでは、近隣の大学生が頻繁に飲み会を行ってる。夕方6時前になると、前の通りはがやがやしだし、幹事役が忙しく動き回り、店に入り出してやがて静かになったなァと思うまもなく、乾杯と一気呑みの音頭取りが始まる。グループによって盛り上がり方は多少違うけれど→
— かつしも (@Katsu_Shimo) 2014年5月21日
チェーン店など、
低価格で飲み食いできる居酒屋、
とくに飲み放題があるお店なんかでは
大学生の集団をよく見かけます。
新歓コンパや何かしらに理由をつけて
盛り上がってらっしゃいますよね。
安定の宅飲みっしょ!
大学生になったらバイトしてバンドして一人暮らししてみんなで宅飲みするんだぁ!!!!!!!
— ふぁ沈む (@fuji_fof) 2018年11月23日
大学に入る前の憧れ、それは宅飲み。
そもそも、集まるだけで楽しいんですよね。
スーパーやコンビニなどで
安いお酒やおつまみを買ってきて
誰かの家で小さいテーブルを囲み…。
たわいもない話で盛り上がったり、
トランプや花札出してきたり、
または桃鉄なんかやりながら(←古い)。
まわりのみなさんの反応は?

非常に申し上げにくいのですが
世間のみなさんは
少し厳しい目で見ていらっしゃいます。
外で見かける飲み会帰りの大学生
飲み会終わり
居酒屋から出てきて入口付近で騒ぐのはまだ分かる。全然許せる。
その後集団で騒ぎながらコンビニ入ってコンビニの中でギャーギャー騒ぐのはまじやめて欲しい。
トイレも汚なくしよるしうるさいしコンビニを普通に利用する人に迷惑。
大学生にもなってマナーも守れんのかね— 森勇吉(もりきち) (@Morikichi_) 2019年5月31日
駅前や繁華街の居酒屋、コンビニなどで
一定の時期(3月4月ごろ、12月ごろ)
よく見かける光景です。
周囲に迷惑をかけるような行為は
慎みましょう。
近所の家で飲み会中の大学生
隣の家クソうるさい、大学生、どんどん言う、絶対飲み会、ゲーム、男も女もおる
— ノ ゾ ミ (@_nzmism) 2018年12月22日
大学に入って親元を離れ
1人暮らしをしている友達の家などに
集まりがちですが
騒ぎすぎには注意しましょう。
飲み会へ行く女の子へ

とくに読んでいただきたいです。
周りの子がそれらしく名前を大声で呼びながら頬をペチペチ叩いて意識をハッキリさせようとしてたけど頬叩く前に救急車呼べや…
— 🦋INKO🦋 (@min1106seok) 2019年7月11日
春頃や年末年始、
ここ数年はハロウィンなんかでも
こういう光景をよく見かけました。
少し長いですがぜひお読みください。
ある日父から
「麗子たまには、お父さんと飲みに行こう
何でも好きな物食べて何処でも連れて行ってやる
チョットおしゃれしてこい」
と言われた
面倒のような気もしたが、
その頃、夜の街に興味も有り出掛けた町に出る車中で父が言った
「今日はトコトン飲むぞ!!もうダメって程 飲め
お父さんが責任持つからな アホみたいに飲もうぜ」
おいおい いいのかよ・・・お母さんに怒られるぞ~
などと思ったが
お父さんが責任持つんだからいいか・・・出典:mixi「父の教育」
中略いたしますが、
この「麗子さん」は
お父さんに連れられ、
何軒も一緒に飲み歩くうちに
酔っ払い、記憶をなくし、
最後はおぶって連れて帰ってもらいます。
朝、目覚めると部屋のベットに寝かされていた
父と顔を合わせるのが気まずい・・・
リビングに行くと父はもう出掛けていた
母に広告の裏に書いた手紙を渡された「 麗子へ
昨日は楽しかったな
また、行きたいよ また一緒に行こうな
昨日、麗子が飲んでグロッキーした酒の量はわかるか?
ビール2杯、チュウハイ5杯、・・・・。。。。。
それが、お前の量だぞ
今度、誰かと飲みに行っても、
その量の手前で帰ってこい
世の中はいい奴ばかりじゃない
騙してどっかに連れて行かれたら
お父さんは守ってやれないから
だから、お前の量を教えようと思ったんだ
必ず守ってくれよ お父さん信じてるけどな・・・
お父さんより 」出典:mixi「父の教育」
お父さんは、麗子さんが飲んだお酒の量を
しっかりと記憶し、
危ない目に遭うことが無いよう
教えてくれたのでした。
お父さんの気持ちが痛いほどわかります。
お酒に携わるお商売に
長く携わってまいりましたので
毎年一定数、
急性アルコール中毒で運ばれた人がいる
という話も耳に入ってきます。
お酒は、無理な飲み方をしたり、
許容量を超えると、
時に命を危険にさらすこともあります。
救急車で運ばれていくのは
飲み方を知らない若い方、
キャパを掴んでいない方が
多いように思いますが
女の子の親御さんは特に
気が気ではないのでは。
キャパシティやペースを
掴むことは重要です。
まとめ
飲み会で大学生がするゲームというのは
- 自宅で …カードゲーム
ボードゲーム - どこでも …脳トレ的なゲーム
タイミング系ゲーム - カラオケ屋さんなど …歌いまわし
いつの時代も、
このあたりがメインで
楽しまれているようです。
まわりの方々は
「大学生だから仕方ない」
「マナーは守ってほしい」
と言う気持ちが
入り混じっているようです。
それから、お酒…とくに
イッキ飲みはリスクがある
ということをお忘れなく。
大学生が一気飲みのあと死亡 両親がサークルの学生ら告訴 #nhk_news https://t.co/nqUoW3vTYC
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年2月4日
少し脱線いたしましたが…
自由で楽しい大学生活は
ほんの数年と限られています。
日本の明日を担う大学生のみなさん、
飲み方やマナーをしっかり守り
飲み会のゲームなどでの無茶な飲み方は
できるだけ控え、
学生生活を満喫してくださいね。
ありがとうございました。
空いた時間を有効活用したい方必見!


お仕事内容 | キャンペーンスタッフ・化粧品販売等々 |
---|---|
お給料 | 日給11,000円〜16,000円! |
お支払い方法 | 月払い・週払い・日払いから選択可能! |
働く頻度 | 月1回〜でもOK! |
仕事を探す手間無し! | 担当者があなたに最適なお仕事をご紹介します! |
面接の必要無し! | 登録会に参加後はLine・電話のやり取りだけでOK! |
スタッフの声
無駄が嫌いな効率重視のあなた必見!就活にも役立つアルバイトをご紹介!楽して稼ぎたい?じゃあキャンペーンガールなんてどう??
【抽選会バイトの体験談】働いて気付いたサブライムデザインの魅力