
くれよん

最新記事 by くれよん (全て見る)
- 休日が暇な時の対処法とは?!友達がいない人の過ごし方10選!! - 2019年10月7日
- ラウンジの仕事内容とは?!経験者が教えるメリット,デメリットとは? - 2019年10月3日
- 青春したい大学生必見!!退屈な大学生活から抜け出す方法をご紹介! - 2019年10月1日
株式会社subLime designでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた社会的責任の観点から、感染拡大リスクの最小化を目的に原則在宅勤務(テレワーク)を実施することをお知らせ致します。
お客様、関係各位におかれましては、大変ご不便をおかけましますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
期間:2020年4月1日(水)〜
テレワーク実施期間中は電話でのお問い合わせはお受けできません。
お問い合わせフォームからご連絡いただくか、各営業担当の携帯電話にご連絡お願い致します。
新しい環境で、仲の良い友達ができずに休日が暇だなと感じてる人は多いと思います。
地方から出てきて、友達が近くにいない時などどのように過ごせば良いのでしょうか。
友達がみんな遠くにいて、休日遊べる人がいない
せっかくの休日を、いつも無駄にしてる気がする
せっかくの休日なんだから満喫しなくちゃ!!
休日を無駄にするなんて、人生を無駄にしてるのとお同じだよ!!
人生の貴重な時間を無駄にしないように!
今回は、友達がいなくても休日を楽しく過ごす方法を10個ご紹介します。
この記事を読み、新しい休日の過ごし方を見つけてみてください。
- 友達がいなくて休日の過ごし方に困っている人
- 1人で休日を過ごしたい人
- 友達をつくって休日を過ごしたい人

目次
1人でいることのメリット

休日遊びに行くために必ず友達をつくらなくてはならない、そんなことはありません。
友達がいなくても、1人でいることのメリットはたくさんあります。
そんな、1人で過ごすことのメリットを3つ紹介します。
自分のペースで過ごせる

1人でいることの最大のメリットは、自分のペースで行動できることだと思います。
友達と一緒にいると、自分が行きたくないところにでも行かなくてはならない時があります。
それに比べて1人だと、自分のペースで好きな時に好きな場所へ行けるのでとても時間が有効に使えます。
時間は有限です。限られた時間で好きなことをしよう!!
気を使わない

友達といると、楽しいこともありますが中には気を使うこともあります。
人に気を使うと、精神的に疲れます。
そうなっては、せっかくの休日が台無しです。
気を使ってばかりだと疲れるから、
息抜きも必要だよ!!
お金が自由に使える

友達とその場の勢いで買ってしまって、後から後悔したという経験は誰でも1度はあると思います。
そのお金の使い方が悪いわけではありません。ですが、お金も大切です。
その大切なお金を、もっと自分のやりたいことに充てられたら違った充実が得られると思います。
自分で働いて稼いだお金は、特に大切だよね!
そんな大切なお金は、自分の本当に欲しい物や、やりたいことに使おう!!
1,自分のペースで過ごせること
2,気を使わなくて良いこと
3,お金が自由に使えること
1人で過ごすことは、悪いことではありません。
これだけのメリットもあるという事を、覚えておいてください!

暇な休日の過ごし方~10選~

休日友達もいないからすることがない人のために、1人でも休日を楽しく過ごせる方法をご紹介します。
寝る

普段の生活が忙しくて睡眠が十分とれてない人は家でゆっくり休むことをおすすめします。
家でゴロゴロゆっくりするのは、時間を無駄にしているわけではなくしっかり体を休める大事なことになります。
1日体を休めるだけで、翌日からの生活も頑張ろうと思えるよ!
TV鑑賞

録画してあったドラマを、休日に一気に見ることを1週間の楽しみにしてる人も多いと思います。
その他にも、自分の好きなアニメなどがあればずっと見ていられます。
テレビは、暇つぶしにはとても便利なものになります。
好きなアニメが深夜にやってることが多くて録画が溜まってたから録画してあるアニメ一気に見ちゃおう!
映画鑑賞

休みの日に一人でゆっくり映画を見ることもおすすめです。
1人で映画を見に行くのが抵抗ある人は、DVDショップなどでレンタルして家で見るのもありだと思います。
最近では、公開した映画がすぐDVDレンタルで見られるので映画館で見られなかった映画をすぐ見ることができます。
映画が好きな人は、いつでも見られるネットフリックスやアマゾンのプライムビデオなどに登録してると、DVDを借りに行く手間も返しに行く手間もないからおすすめです。
そういう時アマゾンプライムビデオが便利なんですよ pic.twitter.com/c26n0kVZmT
— ふぃにゃんしえ (@ohranger_robo) September 28, 2019
ドライブへ行く

車の運転が好きな人は、ドライブへ行くのがいいと思います。
何も考えずに好きな音楽を聴きながら、運転することはとても気持ちが良いです。
天気が良い日などは最高のドライブ日和です!
私は、天気が良い日にドライブへ行きスタバのドライブスルーへ寄るのがとても楽しみでした!!

ゲームをする

ゲームが好きな人は、1日中ゲームをしていても飽きないと思います。
なので、お休みの日にゆっくり大好きなゲームをすれば1日があっという間に過ぎてしまいます。
ゲームは一回やるとずっとやりたくなるので、忙しい平日などには向きません。
休日なら1日中できるのでおすすめです。
私もゲーム大好きで、1日中家に引きこもってゲームをやることも多かったです!
ショッピングへ行く

欲しいものがあるときはショッピングへ行くことをおすすめします。
特に目的のものがなくても、商品を見ているうちに欲しくなることもあります。
1人でショッピングすると、自由に動けるのでとても楽です。
最近では、外に出なくてもネットショッピングなどもたくさん普及してきているので、
家に居ながら買い物ができるので便利です。
ネットショッピングの普及に伴い、たくさんの詐欺被害が多発しています。
しっかり、信頼できるショップから購入しましょう!
掃除をする

普段忙しくてなかなか部屋が片付けられない人は、休日に部屋の掃除をしましょう!
部屋は自分の心を映します。部屋の環境が乱れていると日々のやる気もなくなってしまいます。
なので、月に1度でも良いので休日に部屋の掃除をすることを心がけましょう。
ずっと、後回しにしてきた部屋の掃除をやるか!!
読書をする

ゆったりとした休日を過ごしたい人は、本を読むことをおすすめします。
近くの図書館で、自分の興味ある本を読んでみるのも良いし、
本屋で好きな本を買って、家で読むのも良いです。
本は自分の体験できないことを体験させてくれたり、自分の知識をたくさん増やしてくれます。
本が苦手な人は、自分の興味ありそうなジャンルから読むと読みやすくて本が好きになると思います。
ジムへ行く

体を動かすのが好きな人は、ジムに行くことをおすすめします。
最近では、24時間やっているジムも増えてきたので空いた時間でいつでもできます。
普段体をあまり動かす機会がない人や、運動不足で悩んでる人は良いリフレッシュにもなると思います。
体を動かすと、とても気持ち良いよね!!
ジムなら外が雨でも運動できるからおすすめだよ!
24時間ジムなら今からでも行けるんだな。
Web入会しました(^^)d
— たけ。@うぇいだーとは無関係の「たけまる」です。 (@sirocubotousann) October 5, 2019
近所を散歩する

上京してきたばかりの人や、一人暮らし始めたばかりの人は近所を散歩するのも良いと思います。
まだ、自分の近所に何があるかわからない人は、近所を散歩しながら探索すると新しい発見があると思います。
気になるお店を見つけたり、新しい道を知ることができるから暇なときに行ってみるのも良いでしょう!
自分の近所に何があるかまだ知らないから、探索してみよう!
1,寝る
2,TV鑑賞
3,映画鑑賞
4,ドライブへ行く
5,ゲームをする
6,ショッピングへ行く
7,掃除をする
8,読書をする
9,ジムへ行く
10,近所を散歩する
その日の気分で過ごし方を変えてみるのも良いと思います。
是非参考にしてください!
友達のつくりかた

1人で過ごす休日の過ごし方を紹介しましたが、やっぱり友達と遊びたいと思う人もいると思います。
友達と遊びたいけど、友達がいないそんな人のために、友達のつくり方をご紹介します。
習い事を始める

友達をつくるには、まず人と出会う環境をつくらなくてはなりません。
なので、自分が興味ある習い事などをやってみましょう!
英会話
ヨガ
料理教室 など
英会話や料理教室は、男女ともに人気の習い事になります。
自分と共通の趣味の人の人なら、話も弾んで仲も深まると思います。
学生であれば、サークルなどに入ると共通の趣味の人と出会うことができますよ!

SNSのコミュニティサイトへ参加する

スマホの普及により、SNSサイトなどが活発的に使われるようになってきました。
それを利用した、コミュニティサイトなどが沢山存在します。
コミュニティサイトを使う場合は、安心で安全に利用できるサイトを選びましょう!

新しくバイトを始める

まとめ
- 1人でいることのメリットは、自分のペースで行動できることと気を使わなくて良いこと
- 休日の過ごし方は、テレビを見たりゲームしたりショッピングへ行ったりすること
- 友達のつくり方は、習い事をしたりSNSのコミュニティサイトを活用したりすること
休日の過ごし方は人それぞれです。
自分に合った過ごし方をしましょう!!
休日にお金を稼ぎたい人は、オファー型アルバイトでバイトを探してみても良いと思います!

空いた時間を有効活用したい方必見!


お仕事内容 | キャンペーンスタッフ・化粧品販売等々 |
---|---|
お給料 | 日給11,000円〜16,000円! |
お支払い方法 | 月払い・週払い・日払いから選択可能! |
働く頻度 | 月1回〜でもOK! |
仕事を探す手間無し! | 担当者があなたに最適なお仕事をご紹介します! |
面接の必要無し! | 登録会に参加後はLine・電話のやり取りだけでOK! |
スタッフの声
無駄が嫌いな効率重視のあなた必見!就活にも役立つアルバイトをご紹介!楽して稼ぎたい?じゃあキャンペーンガールなんてどう??
【抽選会バイトの体験談】働いて気付いたサブライムデザインの魅力