
ranno

最新記事 by ranno (全て見る)
- 家から出ずにお金稼ぎしたい学生さんへ!おススメなやり方をご紹介! - 2020年2月12日
- 家庭教師のアルバイトは稼げないって?家庭教師経験者が全貌を語る! - 2020年1月7日
- 家庭教師と恋愛するのは少女漫画の話の中だけ!現実をお見せします - 2019年12月12日
株式会社subLime designでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた社会的責任の観点から、感染拡大リスクの最小化を目的に原則在宅勤務(テレワーク)を実施することをお知らせ致します。
お客様、関係各位におかれましては、大変ご不便をおかけましますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
期間:2020年4月1日(水)〜
テレワーク実施期間中は電話でのお問い合わせはお受けできません。
お問い合わせフォームからご連絡いただくか、各営業担当の携帯電話にご連絡お願い致します。
お付き合いされている方がいるあなたは、お相手は年上ですか?年下ですか?
付き合っていなくても、好きな人がいるというあなたのお相手は年上ですか?年下ですか?
年の差が1つでもあると「タメ口にしたらいいの?」とか、「敬語を使うべきかなぁ…」とか悩んだりしますよね。
タメ口を使って「なれなれしいなぁ」と思われたり、敬語を通し続けて「よそよそしいなぁ」と距離を感じられたりするのも淋しいですよね。
今回は、少し女性向けになってしまうのですが、年上とも年下とも付き合った経験がある私が、私流の使い分け方をお教えしちゃいます!
- 敬語からタメ口に変えるタイミングがわからない
- 敬語・タメ口をうまく使い分けたい
目次
年上対策①付き合う前は敬語を使おう!

当たり前ですが、たとえ一つ上だったとしても年上は年上に違いないので敬語を使いましょう!それは社会に出ても同じですよね。
好意を持っている先輩に「礼儀正しい子なんだな」と思ってもらうためにも、正しく敬語を使いましょう。他の先輩などにも同じように接することが大事です。
「この子は先輩という存在に対して分け隔てなく敬語を使える礼儀正しい子なんだな」と好印象を持ってもらうのも、付き合うための布石だと思ってください。
ここでワンポイントアドバイス!普段は礼儀正しく敬語を使うあなたですが、先輩とふざけておしゃべりしているときなんかにポロっと出るタメ口はキュンポイントです!
タメ口が出ちゃって「あ!すみません…」と恥ずかしそうにテヘペロっとしておけば、先輩もキュンとすること間違いなしです!
これは好きな先輩相手ではなかったのですが、先輩相手にタメ口がポロっと出ちゃったことがあったんです。そしたら「俺にはタメ口でいいよ」と言われましたが、あくまでその人は先輩なので今でも敬語です。
これが許されるのはある程度先輩と親密な仲になってからの方が良いと思います!いきなり出会ってすぐにタメ口使っちゃった!テヘペロ!とやって許されるのは広瀬すずさんくらいです(笑)。
先輩のことが好きです。
付き合うなんて夢の夢のまた夢かな……— 恋するにこにこ (@byWNOmpihgrC3O4) September 19, 2019
年上対策②付き合えたら時と場合に分けて敬語とタメ口を使い分け!

めでたく好きな先輩とお付き合いすることができたとします。「付き合えたらもうタメ口でいいんじゃないの?」と思う方が多いと思います。
確かにそれでもいいと思うんですが、レベルの高いことを言うとしたら、男性は女性の上に立ちたい生き物なので、古い考えですが3歩後ろを歩く女性を奥ゆかしいと思うものです。
そして数カ月たった頃、「俺の前だけではタメ口で話してよ。なんか寂しいじゃん。」と言われ、よし!勝った!と思いました(笑)。
先輩からタメ口の許可が下りたらこっちのもんです。敬語からタメ口に少しずつ移行していきましょう。しかし、タメ口の許可が下りたとしても「先輩を立てる」ということを忘れてはなりません。
私は部活の先輩と付き合っていたので、彼氏の先輩と、他の先輩が話している時は1歩後ろに下がって話をしていました。ここでのポイントは敬語で話すことです!
部活内で彼氏の先輩と話すときは、部員が見ている可能性もあるので、基本敬語で話していました。先輩もそれに満足している様子でした。
やっぱり男性は優位に立ちたい生き物なんだな、と冷静に見ていた私がいました(笑)。
大学入ったら女は大体サークルの先輩と付き合う先輩フィルターって最強よね。付き合うのはほぼ六月。出会って仲良くなる時期よね。うん。#大学あるある
— シオ (@PzLLO8IhEWtn7wy) September 15, 2019

年下対策①付き合う前は敬語を使わせよう!

https://twitter.com/ichika___senpai/status/1117160926182920192
私は先輩と別れた後、1歳年下の同じ部活の後輩とお付き合いすることになりました。コミュニティが狭いですね(笑)。
私は年上の方の方が好きなので、年下と付き合うことは一生ないだろうと思っていたのですが、後輩君の押しが強く、押し負けて恋に落ちてしまいました。
これはまだ付き合う前の話ですが、後輩君は私と仲良くなっていくにつれて、タメ口を使ってくるようになりました。
きっと彼からしたら「もう仲良くなったんだから、付き合ってないけどタメ口でいいでしょ?」といったところでしょうか。
でも私は考えが古く、縦社会を大事にするタイプの人間なので、「タメ口使うな!先輩は敬え!」と後輩君を一蹴しました。
私的な考えですが、付き合ってもいないのに後輩にタメ口を使わせたら、関係が適当になってしまうような気がするんです。
あくまで恋愛は私的なものです。部活の他のメンバーに迷惑をかけてはいけません。そのためにはみんなの前では後輩君には敬語を使ってもらいましょうね。
年下対策②付き合いだしたらタメ口を許そう!

後輩君とお付き合いすることになりました。彼氏の後輩君は私にタメ口を使って「タメ口使うな!」と一蹴された過去があるので、2人きりの時でも敬語で話しかけてきました。
その姿をしばらく楽しんだら、「2人の時はタメ口でいいよ!」とタメ口解禁しました。だけど、「部活のみんなといるときはあくまで先輩後輩ってことを忘れないで」ということも伝えました。
それをしっかり理解してくれたみたいで、ちゃんと守っている姿も可愛かったです(笑)。
年上対策の章でも語ったんですが、やっぱりたとえ後輩と言えど男性は上に立ちたい生き物らしいです。私が先輩だからといって、上から目線で話をしたりすると機嫌が悪くなっていました。
彼氏の後輩君はきっと「しょうがねーなぁ」と喜んでやってくれると思いますよ!
もちろん友達のようなお付き合いの仕方でも良いと思います!私の友達も後輩君と付き合っていたのですが、「あんたたち、同級生?」と思わせられるほどの友達みたいな付き合い方をしていました。
彼くんと出会った頃が懐かしい
付き合う前や
付き合いたてのLINEが面白い笑1年前はまだ先輩後輩で
敬語だし呼び方も違ったし
この一年でたくさん変わったな
いい意味で♡— えむちゃん (@h25sY13mJGBg7FO) May 13, 2019

まとめ
- 先輩と付き合う前は、敬語を使って話すこと
- 先輩と付き合うことになったら、先輩を立てることを意識して、時と場合で敬語とタメ口を使い分けること
- 後輩と付き合う前は、敬語を使わせて話すこと
- 後輩と付き合うことになったら、2人きりの時にはタメ口を許すこと
敬語とタメ口を使い分けることが恋愛を上手く運んでいくポイントだと私は思います。
あくまで私の経験上ですが、この記事を読んでくださった方の参考になると嬉しいです。

空いた時間を有効活用したい方必見!


お仕事内容 | キャンペーンスタッフ・化粧品販売等々 |
---|---|
お給料 | 日給11,000円〜16,000円! |
お支払い方法 | 月払い・週払い・日払いから選択可能! |
働く頻度 | 月1回〜でもOK! |
仕事を探す手間無し! | 担当者があなたに最適なお仕事をご紹介します! |
面接の必要無し! | 登録会に参加後はLine・電話のやり取りだけでOK! |
スタッフの声
無駄が嫌いな効率重視のあなた必見!就活にも役立つアルバイトをご紹介!楽して稼ぎたい?じゃあキャンペーンガールなんてどう??
【抽選会バイトの体験談】働いて気付いたサブライムデザインの魅力