
くれよん

最新記事 by くれよん (全て見る)
- 休日が暇な時の対処法とは?!友達がいない人の過ごし方10選!! - 2019年10月7日
- ラウンジの仕事内容とは?!経験者が教えるメリット,デメリットとは? - 2019年10月3日
- 青春したい大学生必見!!退屈な大学生活から抜け出す方法をご紹介! - 2019年10月1日
お客様、関係各位におかれましては、大変ご不便をおかけましますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
期間:2020年4月1日(水)〜
テレワーク実施期間中は電話でのお問い合わせはお受けできません。
お問い合わせフォームからご連絡いただくか、各営業担当の携帯電話にご連絡お願い致します。
クレジットカードを持ちたくても、学生だから持てないと諦めてる人は大勢います。
実際、審査や年齢制限などで学生はクレジットカードが持てない状況にあります。
もう、大学生で大人なんだからクレジットカード持ちたいよ~
その悩み解決できるんです!
最近では、デビットカードという学生でも持てるカードが出てきました。
今回は、デビットカードとは何なのか、なぜデビットカードが学生におすすめなのかを
ご紹介します!
現金払いよりもお得な面があります。今まで知らずに損をしてきた方も多いのではないでしょうか。
デビットカードの正しい知識を理解して正しく使えるようにしましょう!
- デビットカードとは何か
- デビットカードのメリット、デメリット
- デビットカードが学生におすすめの理由とは

目次
デビットカードとは

デビットカードという名前だけ聞いたことがある人も多いと思います。
デビットカードとは、簡単に言ってしまうと
その場で引き落としができるクレジットカードみたいなものになります。
使ったその場での引き落としになるので、クレジットカードの様に翌月支払いでの使い過ぎの心配がありません。
デビットカード | クレジットカード | |
お支払い方法 | 即時払い | 後払い |
お支払い回数 | 1回 | 分割払い可能 |
ご利用金額 | 預金口座の残高 | 利用限度額範囲内 |
お金の借入 | × | 〇 |
これからは、キャッシュレスの時代になってくるので利用される方が今以上に増えると思います。
ちなみに私も、デビットカード愛用者の一人です!
デビットカードが学生におすすめ!メリットとは

デビットカードがどういう物か分かったところで、なぜ学生におすすめなのか
その理由を説明します。
審査がなく15歳以上から持てる

デビットカードはクレジットカードと比べて審査条件がとても簡単です。
年齢が15歳以上であること、その銀行の口座があることなどが条件になります。
これらの条件をクリアすれば簡単にデビットカードを作ることができます。
15歳以上から作れるなら、
中学生でも作れちゃうってことか!!
それだけ審査が簡単ならめんどくさがりの俺にもできそう!
審査内容は、作りたいカード会社によって異なるから
カードを作るときは詳しく調べてみるといいかも!
使いすぎない!お金の管理が簡単!

クレジットカードだと、分割払いやリボ払い、ボーナス払いなどがあります。
それによって、支払いを先送りにできるので使いすぎる危険性があります。
ですが、デビットカードは銀行口座からの即引き落としかつ銀行口座の残高分しか使えないのでお金を使いすぎる心配がありません。
なので、翌月の支払いなどを気にする必要がないためお金の管理がとても楽にできます。
使いすぎる心配がないのは、
学生さんには凄くおすすめできるポイントになります!
https://twitter.com/kanabuta2525/status/1168454165015646210
海外でも利用ができる!

海外旅行など行かれる学生さんもいると思います。そんな時に便利なのがデビットカードです。
デビットカードにはVISAやJCBがついているため海外でも利用が可能です。
- VISA 約4400カ所
- JCB 約3000カ所
など、たくさんのところで利用が可能です。
海外で現金をたくさん持つのは、狙われる可能性があってとても危険です。
なので、そんな時もデビットカードでのお支払いをおすすめします。
さらにカードが使えないところでは、海外のATMから現地通貨を引き出せるので
必要な時に必要な分だけ使うことも可能です!
私も海外へ行った時に、たくさん使わせてもらいました!
VISAやJCBなどはたくさんの国と場所で使えるので
学生さんが、みんなで旅行行くときなんかはおすすめです!
でも、海外はスリなど危険が沢山あるから注意してね!
海外行ったとき不用意に近づいてくる外国人はすりだから気をつけて!っていわれててイタリアで明らかにアラブ系の焼き栗売りがいて、こっちを見てズンズン近づいてくるから何って軽快してたら、手をにぎららて「びゅーてぃふぉー」見たいなこといって焼き栗くれたよ。その後財布確認したけど以上なし
— まいける@ホビランでます! (@MMD_Michael) October 23, 2017
海外では、カードなどの貴重品の管理をしっかりしましょう。
カードが盗られてしまったら、大変なのでスリの対策などをしっかり行いましょう!
ATMの利用がなくなる

ATMの利用がなくなるとどんな良いことがあるかというと、
- 手数料がかからなくなる
- ATMに並ばなくて良くなる
- 下ろしに行く手間が無くなる など
現金はいくら使うか計算してから下さないと手数料がその都度かかってしまうのでもったいないです。
そんな時デビットカードは支払う時の手数料もかからないのでおすすめです!
手数料はそんなに高くないけど毎回毎回下ろしてると
凄い金額になるよね
その通り!
急にお金を引き出さなきゃならない時もあるから、その手数料と手間を考えたら
デビットカードは1枚でお支払いが完結するから楽だよね!!
人間というのは
ATMで次の順番が自分で
もうすぐ手数料無料の時間を超えてしまうギリギリだというのに前の人が何件も連続で取引を繰り返しているとき
強いストレスを感じるんです#人間というのは
— ブリキカラス 小林メロディ編 (@ririkachua) September 4, 2019
デビットカードのデメリット

デビットカードの良いところと、なぜ学生におすすめなのかの説明をしましたが
メリットがあればデメリットもあります。
そのデメリットを理解して、正しくデビットカードを使えるようになりましょう!
一括支払いのみ

デビットカードは一括でのお支払いしかできません。
一括でしか支払えないというのは、メリットでありデメリットでもあります。
どうしても欲しい限定品などはクレジットカードなら分割払いで購入できますが、
デビットカードは口座の残高でしか支払えないので、残高がなければ購入することはできません。
欲しいものがあるときはしっかりお金を貯めて銀行に入れておけば、
計画性のある買い物ができます。
一部では使えないところがある

デビットカードは、まだすべての場所で使えるわけではありません。
- 高速道路
- ガソリンスタンド など
ガソリンスタンドは、一部のカードは支払いできることもありますがまだ完全ではありません。
自分が作るカード会社で利用できない店舗をあらかじめ探しておけば、
前もって現金を引き出すことができるので困ることはありません。
口座を作らなくてはならない

デビットカードをつくる場合、そのカード会社の銀行口座をつくらなくてはなりません。
もともと持っている人はそのまま手続だけで良いですが新しく銀行口座をつくるのは少し手間がかかります。
でも、口座を作っちゃえば後は手続きだけでカードは簡単に作れるから安心してね!
買い物専用の口座として口座を開設するなどすれば、
お金の管理も同時にできて今後の資金管理を楽にすることができます。
普通預金であまり入れておきたくないけど、定期でイオン銀行の普通預金に勝てるとこなかなかないよな〜
口座開設、めんどくさいし。
一年後のじぶん銀行の定期切れる頃にまたどこかつくろうかなー— まりあ (@hosh1234567) March 30, 2019

特典や補償が充実していない

デビットカードはどうしても審査が緩い分、クレジットカードに比べて
補償のサービスや特典などがあまり充実していません。
ポイントの還元率などもクレジットカードの方が優れている場合がほとんどです。
カードを使ってポイントが貯まるのは、カードの魅力の1つだよね~
そうだね!そのポイント機能があまり優れていないと
少し損した気分になるよね~
でも、最近はデビットカードにも特典がついてるものもあるから
詳しくは調べてみるといいかも!!
特典付きのデビットカードもあるので、自分の作るカード会社を調べてみよう!
デビットカードカードの選びかた

カードのメリット、デメリットを紹介しましたが
それを踏まえた上で、何を基準にカード会社を選べばよいのでしょうか。
カードの選び方をいくつかご紹介します。
参考にしてみてください!
カードの維持費で選ぶ

デビットカードは選ぶ会社によっては、年会費などのカードを持っているだけでお金がかかる会社もあります。
お金がかからないものを選ぶ場合は、年会費永年無料や年会費初年度無料のものを選ぶと良いでしょう。
年会費永年無料、、、年会費がずっとかからない
年会費初年度無料、、、最初の1年だけ年会費がかからない
年会費を基準に選ぶのも良いと思います。
もしもの補償

デビットカードが不正に使われてしまった時の補償で選ぶのも、1つの選択肢になります。
海外へ行く目的でデビットカードを持つ方などは、補償制度がきちんとしている会社を選ぶことをおすすめします。
国際ブランドのデビットカードだと約50万~100万円まで補償してくれます。
海外で不正に使われたりしたら大変だから
補償制度は大事だな!!
ポイントなどで選ぶ

デビットカードはデメリットで説明した通り、ポイントや還元率が低いです。
なので、より高いキャッシュバックが受けられる会社を選んだりするのも良いと思います。
特典やキャッシュバック率などは会社によって異なるので調べてみてください!
せっかっくカードを使うなら、
ポイントやキャッシュバックは欲しい!!
早速、調べてみよう!
まとめ
- デビットカードとは、その場で引き落としができるクレジットカード
- デビットカードが大学生におすすめの理由とは、15歳以上から持てることやお金の管理がしやすいこと
- デビットカードのデメリットは、一括でしか払えないことやポイント還元が少ないこと
- カードの選び方は、キャッシュバックや補償制度、カードの維持費などで選ぶ
お金の管理はとても大事なので、しっかりとした基準で自分に合ったカード会社を選びましょう!

空いた時間を有効活用したい方必見!


お仕事内容 | キャンペーンスタッフ・化粧品販売等々 |
---|---|
お給料 | 日給11,000円〜16,000円! |
お支払い方法 | 月払い・週払い・日払いから選択可能! |
働く頻度 | 月1回〜でもOK! |
仕事を探す手間無し! | 担当者があなたに最適なお仕事をご紹介します! |
面接の必要無し! | 登録会に参加後はLine・電話のやり取りだけでOK! |
スタッフの声
無駄が嫌いな効率重視のあなた必見!就活にも役立つアルバイトをご紹介!楽して稼ぎたい?じゃあキャンペーンガールなんてどう??
【抽選会バイトの体験談】働いて気付いたサブライムデザインの魅力