
motomoto23

最新記事 by motomoto23 (全て見る)
- 総務の仕事内容は理系と文系ではどちらが向いているか?有利な方は!? - 2020年8月29日
- 深夜のアルバイトは楽なのか?!経験者がお勧めする深夜バイトとは - 2020年6月5日
- 現場仕事の種類ってどのくらい?経験者が伝える現場仕事のポイント - 2020年2月26日
株式会社subLime designでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた社会的責任の観点から、感染拡大リスクの最小化を目的に原則在宅勤務(テレワーク)を実施することをお知らせ致します。
お客様、関係各位におかれましては、大変ご不便をおかけましますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
期間:2020年4月1日(水)〜
テレワーク実施期間中は電話でのお問い合わせはお受けできません。
お問い合わせフォームからご連絡いただくか、各営業担当の携帯電話にご連絡お願い致します。
「晴れの日に傘を貸したがる人が雨が降ったとたんに傘を貸さなくなる」
こんな言葉を聞いたことはありませんか?
これは銀行などの貸金業を皮肉った例えです。 つまり銀行は「お金に困っている人にはお金を貸さない」という事です。
皆さんは学生ですね!お金はないけど、時間はたくさんあるのが大学生です。
「これがしたい!」「お金があればこれが欲しい」という欲と日々戦っているのではないでしょうか。
基本収入はありませんから、銀行からお金を借りることは、親が保証人にならない限り、無理だと思ってください。
もし、基本収入の無い学生さんにお金をかしますよ~っていうところはどうなんでしょうか?…そうです。金利が高いんです。つまり自分が借りたお金以上にの金額を返済しなくてはならないのは当たり前ですが、数%の金利の差で数万円の差が出ます。
「バイトで返せばいいじゃん」は禁物です。毎月返さなければならないプレッシャーにプラスして、バイトを休めないプレッシャーに追い込まれるはずです。
もし風邪をひいたり病気になったらどうしますか?
単位を落としそうになった時どうしますか?
「カードローンって学生が使えるの?」って思ったあなたに気軽に使ってほしくないと思っています。使わずに済めば一番良いですが、なぜそう思ったのかそれぞれのケースで出来るだけ使わない対策をしていきましょう。


目次
最も使ってはいけないもの
形の残らないものにカードローンは使わない。
形の残らないもの?それは…
- ゲームの課金
- 飲み会などの飲食費
- paypayなどの電子マネー決済へのチャージ
「最強のプレミアムキャラが限定出たーけどお金が…」とか、「お金がない時に限ってデートに誘われるんだよなー」こんな事ありませんか?
このような形の残らないものにカードを使うと、使った瞬間にお金のことを忘れてしまいます。え?と思うかもしれませんが、請求書が来てビックリするはずです。
今までだって払ったのを覚えてますか?
次に使ってはいけないもの

高価な物品を分割払いで購入すること。
サークルや趣味でスポーツやバンド活動、または高性能PCなどでどうしても道具が必要になります。その場合どうしてもプロと同じものだったり、友達より高価なものがほしくなると思います。
落ち着いて考えてください。このような場合、初心者が最初から高性能なモデルを使いこなすには無理があり、本来の機能を十分に使いこなせないはずです。車の免許を取った時を思い出してください。最初からハイパワーな車は乗りこなせないですよね?やはり自分の腕が上達するまでは、自分の手が届く範囲で中古品を選びましょう。
そのほうが「壊れてもいいや」とい気持ちで思い切って使えますし、将来上達してから自分が使っていたものと上級モデルでの差が解かるはずです。そのようになってから、じっくりと選んだほうがきっと良いものが見つかるはずです。
リボ払いは絶対に使わない
「リボ払い」とは毎月の返済額が定額で返済することです。
例えば10万円を借りた場合、毎月5000円の20回払いと毎月の手数料になります。だいたいリボ払いの金利は15%ぐらいで20回払いだと利息の総額は約12000円ぐらいです。
さらに使いづづけると毎月の返済額は一定ですが、返済月数が増えてしまします。気が付いたら何年も支払わなければならないことになってしまいます。
安易にリボ払いに手を出して、借金かさんで、「お金怖い」って言ってるの、ぜーったいおかしい。怖いのは無知。
お金の怖さは、お金に執着して人に迷惑をかけたり、人のお金を使ってしまったり、お金によって人の本性が明るみになることだと思う。— エンマ (@emma_graphic) November 25, 2019
金利っていくらぐらい?
金利とはその名の通り借りたお金に上乗せして払うお金のことです。
当然相手も商売ですから金利を取らないと企業として成り立ちませんよね!?ではその金利が借りるところでいくら違うのか気になるところです。銀行系とアコムやプロミスで有名な消費者金融ではどの位違うのでしょうか?
銀行系は目的自由のフリーローンで年3~6%と言ったところで。消費者金融系は、15%前後と思ってください。30万円を3年で返す場合、6%と15%では合計での支払金額が、
- 6%の場合:9126円×36回=328,536円
- 15%の場合:毎月10399円×36回=374,364円
なんと45,828円の差です。けっこう高いですね。これをバイトで返す場合の労働時間は、時給800円の場合、約57時間、約7日、1週間の労働の差が出ます。
カードローンはいつ使う?
万が一の時の備えとしましょう!

急に実家に帰らなければならなくなった時や、病気やケガをしてしまった時などお金が無くて困ったときに使うようにしましょう!
例えば事故に遭い救急車で病院に運ばれたとしましょう!もちろん救急車は無料ですが、病院代はそうは行きません。相手に過失があったばあいでも、治療が終わって帰るとき支払いが必要です。
日中窓口が開いていれば保険で対応し、自己負担分で済みますが、休日や夜間であった場合、仮で支払わなければなりません。私の子供が日曜日に救急車で病院に運ばれた時は、1万円を仮で支払いました。
まとめ
- 基本カードローンは使わない。
- 使いたいと思った時は、用途と自分の支払い力を考慮しましょう!
- カードローンは万が一の緊急用としましょう!
お金が欲しい気持ちは、よくわかります。
借りるのではなく、お金を作る方法を考えてみてはいかがでしょうか?

空いた時間を有効活用したい方必見!


お仕事内容 | キャンペーンスタッフ・化粧品販売等々 |
---|---|
お給料 | 日給11,000円〜16,000円! |
お支払い方法 | 月払い・週払い・日払いから選択可能! |
働く頻度 | 月1回〜でもOK! |
仕事を探す手間無し! | 担当者があなたに最適なお仕事をご紹介します! |
面接の必要無し! | 登録会に参加後はLine・電話のやり取りだけでOK! |
スタッフの声
無駄が嫌いな効率重視のあなた必見!就活にも役立つアルバイトをご紹介!楽して稼ぎたい?じゃあキャンペーンガールなんてどう??
【抽選会バイトの体験談】働いて気付いたサブライムデザインの魅力