
komori

最新記事 by komori (全て見る)
- 短いマフラーの巻き方は?学生向け【男子】【女子】巻き方6選をご紹介 - 2019年11月26日
- 会話のキャッチボールができない人必見!話し上手な人の特徴3つとは? - 2019年11月5日
- 彼女が妊娠!?学生の二人にこそ知ってほしい「中絶と妊娠のはなし」 - 2019年11月5日
お客様、関係各位におかれましては、大変ご不便をおかけましますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
期間:2020年4月1日(水)〜
テレワーク実施期間中は電話でのお問い合わせはお受けできません。
お問い合わせフォームからご連絡いただくか、各営業担当の携帯電話にご連絡お願い致します。
読書の秋、芸術の秋、そろそろ文化祭の季節ですね。
みなさんの大学の文化祭には「スローガン」ありますか?
おそらくほとんどの大学でスローガンを考えよう!とか、応募します!とかあると思います。
団体や運動の目的・主張を、簡潔に言い表した標語
もっと分かりやすく言えば、この文化祭で一番伝えたい思いをキャッチコピーにすればいいみたいですね!
そうですよね…!
ではそんなあなたに
デザイン会社に勤務していた私の経験から、おすすめの例文とそれを元にしたアレンジ法もまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
◎文化祭スローガンにおすすめの例文100選が見れる
◎例文を元にしたアレンジのコツが分かる
定番の四字熟語

私も過去に調べたときに知ったのですが、スローガンって四字熟語を使うことが結構あるんです。
頭をひねってアイデアを出す必要もないし
◆歴史ある学校
◆割と正統派の文化祭
◆力強さや強い意志のイメージ
ならピッタリです。
同心協力 | 【どうしんきょうりょく】 心を一つにし、協力し合い、皆で団結して事にあたること。 |
---|---|
一致団結 | 【いっちだんけつ】 多くの人が目的に向かって心を合わせ、まとまって事を行うこと。 |
三位一体 | 【さんみいったい】 別々の三つのものがしっかりと結びつくこと。三者が心を合わせること。 |
気韻生動 | 【きいんせいどう】 芸術作品に気高い風格や気品が生き生きと表現されていること。 |
一意専心 | 【いちいせんしん】 ひたすら一つのことに心を集中すること。 |
一期一会 | 【いちごいちえ】 一生に一度の人との出会いを大切にすること。 |
七転八起 | 【しちてんはっき】 何度失敗してもまた立ち上がって努力すること。 |
百花繚乱 | 【ひゃっかりょうらん】 いろいろな花(才能ある人)が咲き乱れること。 |
十人十色 | 【じゅうにんといろ】 考え方や好みなどが各人それぞれ違っていること。 |
千紫万紅 | 【せんしばんこう】 色とりどりに咲いているたくさんの花、色鮮やかな様。 |
勇往邁進 | 【ゆうおうまいしん】 自分の目標に向かって、わきめも振らずまっすぐ前進すること。 |
和衷共済 | 【わちゅうきょうさい】 一致協力して助け合うこと。 |
無我夢中 | 【むがむちゅう】 一つのことに熱中すること。 |
全身全霊 | 【ぜんしんぜんれい】 体と精神のすべてをかけて挑むこと。 |
未来永劫 | 【みらいえいごう】 今後いつまでも続く長い時間。 |
全力疾走 | 【ぜんりょくしっそう】 目的を果たすために本気を出して走り抜くこと。 |
完全燃焼 | 【かんぜんねんしょう】 全て燃え尽きるまで本気を出すこと。 |
もっとシンプルな熟語や単語

四字熟語よりもインパクトがあるのが、1文字または2文字の熟語や平がな、英単語。
短いほうが
◆堅苦しさがない
◆全生徒に受け入れられやすい
という傾向もあります。
1文字 | 【絆】【翔】【夢】【輝】【和】 【超】【叶】【笑】【喜】【想】 【新】【煌】【刻】【時】 |
---|---|
2文字 | 【協和】【一心】【永遠】 【飛翔】【挑戦】【覚醒】 【突破】【創造】【団結】 【大志】【情熱】【意思】 【歴史】【全力】【無限】 【青空】【躍動】【希望】 【誕生】【軌跡】【時代】 【可能性】 |
ひらがな | 【つなぐ】【とびら】【ひかり】 【えがお】【なかま】【みらい】 【こころ】【まなび】 |
英単語 | 【happiness】【focus】 【enjoy】【powerful】 【future】【believe】 【friend】 |
英文のスローガン

カッコよさを求めるなら英語もいいかも。
◆おしゃれなイメージ
◆明るくポップ
楽しもう!という雰囲気がありますし、デザイン性のあるポスターを作りたいなら英文の方がイメージは合うことが多いです。
あまりヒネったり長すぎると一般受けしないので、誰でもすぐ読める短いものがおすすめですね。
ただし在学生以外の一般の方も呼ぶ文化祭の場合は、様々な年代の方がスローガンを見るため、読み方が分からない…といった意見は出るかもしれません。
go for it | やってみよう |
---|---|
we can do it | 私たちならできる |
never give up | 決してあきらめないで |
one for all all for one | ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために |
Be together as one | こころをひとつに |
over the top | 限界を超えて |
Challenge everything | 全てのことに挑戦しよう |
The sky is the limit | 無限の可能性 |
Step to the future | 未来へのステップ |
Only one | 唯一無二 |
さあここからが本番です
今までの単語を組み合わせてみましょう!
もし、単語だけじゃ物足りないようであれば
今まで出てきた単語を組み合わせたり、さらに思いつく言葉をサブタイトルとしてつなげてみましょう。
● 創造、行動、全力疾走
● 絆〜ひかりある未来へ〜
● 全力〜never give up〜
● 千紫万紅〜ひとりひとりが輝く時〜
● Only one 〜君だけの才能を開花しよう〜
● なかま〜Be together as one〜
● 笑顔〜楽しむことが力になる〜
● 団結と挑戦〜この手にある可能性を信じて〜
● Step to the future〜いまこの時は未来への架け橋〜
● とびらの先へ〜新たな自分を見つけよう〜
● 和〜(生徒の数)人でつないだ手と手〜
といったカンジです。
学校名を入れ込む、または熟語やことわざの一部を学校名に変える
● 〇〇魂!ここにあり〜共にいつまでも〜
● 〇〇校の歴史につなぐこの想い
● 〇〇祭〜新しい扉を開けて〜
● 挑戦、全力、〇〇祭
● 〇我夢中〜アゲアゲで行こう!〜
● 一期一〇〜この出会いを永遠に〜
● (生徒の数)人〇色〜カラフルな1日を楽しもう〜
● 全身全〇〜とことんやったる!〜
● 笑う〇〇校には福来る〜(生徒の数)人のえがお〜
● 〇〇校の上にも三年
● 急がば〇〇校
● 果報は〇〇校で待て
英語混じりの四字熟語
● 未来 yeah go
● 千載 It’s good
● 全力 sit show
● 空前 let’s go
● 風光 maybe
● feelin’ 火山
#英語まじりの四字熟語 pic.twitter.com/UTUs1iLA6r
— 氏くん (@ujiqn) January 12, 2017
まとめ
- 四字熟語
- 熟語・単語
- 英文スローガン
- 英語混じりの四字熟語
文化祭の青春系スローガン100選!上げてきましたが、気に入ったものはありましたか?ぴったりというものはなくても、色々組み合わせると面白いものができると思います。
みなさんの大学の特徴に合ったスローガンを作って、ぜひ楽しい文化祭を作り上げてください。
空いた時間を有効活用したい方必見!


お仕事内容 | キャンペーンスタッフ・化粧品販売等々 |
---|---|
お給料 | 日給11,000円〜16,000円! |
お支払い方法 | 月払い・週払い・日払いから選択可能! |
働く頻度 | 月1回〜でもOK! |
仕事を探す手間無し! | 担当者があなたに最適なお仕事をご紹介します! |
面接の必要無し! | 登録会に参加後はLine・電話のやり取りだけでOK! |
スタッフの声
無駄が嫌いな効率重視のあなた必見!就活にも役立つアルバイトをご紹介!楽して稼ぎたい?じゃあキャンペーンガールなんてどう??
【抽選会バイトの体験談】働いて気付いたサブライムデザインの魅力