
radish

最新記事 by radish (全て見る)
- 【ガソリンスタンドのバイト】評判って?元店員の赤裸々体験談!! - 2019年9月11日
- 【バイト】店長とのLINE!!気になることって?元店長が解説します!! - 2019年7月31日
- 【大学生】おすすめバッグのブランド!男女まとめて24種厳選しました! - 2019年7月30日
お客様、関係各位におかれましては、大変ご不便をおかけましますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
期間:2020年4月1日(水)〜
テレワーク実施期間中は電話でのお問い合わせはお受けできません。
お問い合わせフォームからご連絡いただくか、各営業担当の携帯電話にご連絡お願い致します。
たくさんの女の子たちと共に働いたり
雇ったりもしてきた、ラディ子です!
女の子が女の子として生きていく上で
ついて離れないもの…
ひと言で生理とは言っても
人によって症状は様々…。
日数が長く多い人
すぐに終わっちゃう人
やたら周期が早い人
変わりなく過ごせる人
2か月来ないのが当たり前の人
数日間動けなくなる人。
生理痛でバイト休もうか悩む日が来るとは思ってなかったけど10分に1回くらい腹ぶん殴られた人みたいにウオッ…って痛くなる。生理痛で休みたいとか、こいつ舐め腐ってるのかって思われるかな?生理痛で休みたいっていうの?お腹痛いって言えばいいの?
— きのこのこ (@kinokonoko_147) 2018年7月18日
「こんなにキツイのに…
バイト、行かなきゃダメ?」
「サボりだと思われたらどうしよう」
「毎回休ませてもらってるけど、
クビになったらどうしよう」
「あの子は生理でもケロッとしてるのに」
今回はそんな不安や疑問にお答えし、
また、生理痛はなぜ起こるのか、
痛みがひどい時の対処法なんかも
ご紹介していきたいと思います。
また、男性のみなさんにもぜひ
お読みいただきたいです!
目次
【ピックアップ】企業から「スカウト」されるバイト

お給料 | 日給 11000円 〜 16000円 (時給目安 1375円 〜 2000円) |
---|---|
対象者 | 18歳〜30歳の男女中心(大学生歓迎) |
場所 | 関東圏、甲信越地方が中心 |
仕事内容 | 抽選会スタッフ ・化粧品販売・その他珍しいバイト |
\もっと情報を見る!/
※いつでも辞められます
生理痛キツいけどバイト行かなきゃダメ?

生理痛ひどすぎてもバイト休むことに罪悪感
自分がしんどいの我慢すればいいだけって思うけど今日は動くことすらしんどい
— みぃ AAGT仙台参戦① (@wimper16200921) 2019年7月12日
どちらかと言うと”軽い方の人”です。
たまにおなかが痛いかな?程度なので
キツい人の気持ちはワカリマセン。
こんな時は休める!
結論から言うと、
あまりに生理痛が酷いときは
バイトなどを休んでも
良いことになっています。
生理休暇 労働基準法 第68条
使用者は、生理日の就業が著しく困難な女性が休暇を請求したときは、その者を生理日に就業させてはならない。参照:なるほど労働基準法
労働基準法第68条により、
「お仕事が出来ないくらい
生理で辛い、休ませてほしい」
という女性がいれば
働かせてはいけないことになっています。
しかし、これは生理痛により
“就業が著しく困難”な場合にのみ
適用されるということで…
生理のキツさや程度
また、痛みの感じ方も人それぞれなので
判断はとても難しいとされています。
キツいときには
休めるよ byラディ子
~バイトに対する心構えの俳句~
ちょっとおなかが痛いけど
普通に動けるくらいなら
お休みを申請するのは
控えた方が良さそう。
ちなみに、正社員で働いたとしても
生理で休む場合は無給、
または、就業規則により
有給扱い、月の取得回数の制限など
会社によっての対応は様々なようです。
選ぶ会社の待遇の一つとして
調べた方が良いかもですね~。

生理痛で休みたいって言いにくい

男性相手には言い出しにくい
バイト先男の人ばっかだから生理痛で休みますって言いにくいから仕方なく行くしかない。頑張ろう…
— ゆっきー (@Maiyukiy) 2019年5月17日
バイト先の責任者が男性だったり
また、男性が多い職場では
「生理で…」って言いにくいですよね。
働いたことはありますが、
ワタクシは気にせず言えるタイプ!
でも”軽い方の人”なので
ほぼご縁が無かったです。
言い出しにくいけど、
生理のことがわからない男性だからこそ
いたわってくれる場合もありますよ。
生理痛で熱と吐き気と腰の痛みと貧血でフラフラしてたとき、バイト先の男の人にすごい優しくしてもらったことがあった。「僕には分からないけどつらいですよね。身体を大事にしてください。レジが混んだ時だけ来てもらってもいいですか?それ以外は奥で休んでてくださいね」って。神だと思った。
— あやなす。 (@Non_a6294) 2018年6月30日
女性でも理解が無い人も居る
逆に、生理でしんどい思いを
したことが無い女の人の方が
理解が無い場合もあります。
また、生理が重くても
頑張っちゃうタイプの女性も
なぜか生理休暇に抵抗があるようです。
バイトしてた時生理痛で休みたいですって言いたかったんだけど女の友人に(その人も生理痛激重)それはやめておいた方がいいでしょと言われ言えなかったんだが、普通に股から血がドバドバ出てそれに伴い痛みが腹から生じてんだから言っていい気しかしないていうか言わせろ
— くらの。(3)📛 (@kuranooox0_0xo) 2019年7月10日
たぶん熱が出ても
インフルエンザでも
働きに来るタイプでしょうか。
話は逸れますが
インフルエンザや感染症の時には
絶対休んでくださいね。
生理で休むのは立派な権利。
生理痛がひどすぎる!

みんなお薬を飲んで頑張ってるとか
考えたこともありませんが…
生理痛がきつくても
働きに来てくれる女の子は
たくさんいました。
そんなバイトの女の子たちが実践し
“軽い”ワタクシに教えてくれた
痛みがひどい時の対処法をご紹介します。
お薬って飲み慣れると
効きにくくなるようなので
お薬を飲む前に試してみてくださいね。
其の壱:お腹にカイロ
夏でも冬でも関係なく、
カイロを常備しておくんだそうです。
子宮を温めると
痛みがマシになるそうです。
腰のほうにも貼る、なんて子も
居ましたよ。
もこもこ腹巻とか可愛いですよね~
其の弐:あったかいお風呂
半身浴や、足湯でも
効果があるみたいですよ。
総体的に、冷え性の子は、
生理が重めな印象でした。
どうやら、身体を冷やさないことが
ポイントなようですね。
「女の子は身体冷やしたらあかん」
って言ってました。
其の参:ハーブティー
リラックス効果があるものは
効果的みたいです。
お好きなものを飲めば
いいみたいなんですが、
効果があるものをご紹介しておきますね。
ハーブの種類 効果 ジャーマンカモミール 冷え・痛み パッションフラワー 痛み・不安感 フィーバーフュー 痛み・頭痛 ラズベリーリーフ 痛み・貧血 アンジェリカ 冷え
身体ポカポカ、気分もリフレッシュ!
其の肆:生理用品の見直し
個人的な意見です。
実は、”軽い方の人”のワタクシも
ちょっとつらい時期がありました。
ある日、なんとなくタンポンをやめて
ナプキンオンリーにしてみたところ
お腹の痛みや腰の重みからは
解放されたように感じます。
以前のような”軽い方の人”に
無事戻ることが出来たのです。
生理のしくみ
生理は、不要になった子宮内膜の排出
女性のカラダは約1ヵ月に1回、卵巣から卵子を排出します(排卵)。
また、それに合わせて子宮内膜を厚くし、受け入れ態勢を整えて受精卵を待ちます。
ところが、卵子が受精しなかった場合は準備した子宮内膜がいらなくなり、はがれて体外に排出されます。これが生理です。参照:生理のミカタ
月経は、
身体にとって不要になったものを
外へ排出するためのシステムで
女性の身体にとっては大切な仕組みです。
不要なものを無理にとどめておくと
身体に負担になると言われるのも
頷けますよね。
吐いた方がスッキリしますよね~。
最近話題の布ナプキンや
経血カップなど、肌に優しいもの
ストレスフリーなものへと
生理用品の見直しなんかも
視野に入れてみてはいかがかでしょうか。
ですが、毎月辛い痛みがある方は
ぜひ試してみてくださいね。
其の伍:生活習慣の見直し

環境が変わったり…
ワタクシは冷え性や
生理痛の主な原因は、
生活習慣にもあると思っています。
モチロン生理が始まったその日から
ずっとつらい思いをしてきた方も
居るとは重々承知ですが…。
ワタクシと共に働く女の子で
生理痛がキツいという女の子は大抵が
生活リズムや食生活の乱れが
目立っていました。
規則正しい生活
生理を引き起こす女性ホルモンの分泌は、
生活のリズムの乱れに影響を受けやすいもの。
分泌が乱れると、生理痛だけでなく、
さまざまな生理トラブルの原因にも。
生理痛が何年ぶり…?ってくらい辛くて死んでる🐰
生理痛は前回の生理が終わってからの生活習慣通知表( ◠‿◠ )
ここ1ヶ月、スランプでうわぁ〜😭😭🏃♀️ってなってたから、メンタル面の影響だろうなあ🤔
生理痛がいつもより辛い、軽いって時は、生活習慣振り返って分析するの大事…!
— かのちゃん@色っぽBODY専門家 (@hellonewyou1) 2019年7月5日
甘いものの過剰接種や
不規則な生活を続けると
生理痛以外にも
影響が出てきそうですよね。
それでも治まらないときは

おすすめします。
怖いですよね、産婦人科。
そのうえ、お若い皆さんには
産婦人科に行くことすら
きっと恥ずかしいですよね。
慣れればどうってことないです。
それよりも放っておくと
大変なことになるかも…。
「月経困難症」という言葉をご存知でしょうか?
「月経困難症」とは、生理痛(月経痛)のなかでも日常生活に支障をきたし、治療の対象となるものをいいます。
タイプは大きく「器質性月経困難症」と「機能性月経困難症」の2つに分かれます。
いずれも治療法がありますので、我慢せずに早めに婦人科を受診しましょう。参照:おしえて生理痛
「生理だから仕方ない」と
一括りに諦めるのではなく、
しっかりと原因を追究すると
毎月の辛い儀式から
少しは開放されるかもしれませんよ。
子供ができにくくなるとも
聞いたこともあります。
割り切りましょう!
まとめ

まだまだ生理に対する理解が
得られにくい部分もあれば
言い出しにくい場面もありますが…
生理痛があまりにも酷い場合は
バイトをお休みさせてもらいましょう。
「生理って嘘をついてズル休み~」
とかしていなければ大丈夫ですよ!
また、以下の対策も
ぜひお試しくださいね。
- 身体を温める
- リラックス効果のあるものを試す
- 生理用品の見直し
- 生活習慣の見直し
- 婦人科を受診する
妊娠出産時以外は毎月訪れる生理、
なるべくうまく
付き合って行きたいですよね~。

空いた時間を有効活用したい方必見!


お仕事内容 | キャンペーンスタッフ・化粧品販売等々 |
---|---|
お給料 | 日給11,000円〜16,000円! |
お支払い方法 | 月払い・週払い・日払いから選択可能! |
働く頻度 | 月1回〜でもOK! |
仕事を探す手間無し! | 担当者があなたに最適なお仕事をご紹介します! |
面接の必要無し! | 登録会に参加後はLine・電話のやり取りだけでOK! |
スタッフの声
無駄が嫌いな効率重視のあなた必見!就活にも役立つアルバイトをご紹介!楽して稼ぎたい?じゃあキャンペーンガールなんてどう??
【抽選会バイトの体験談】働いて気付いたサブライムデザインの魅力